top of page
検索

現行犯以外の逮捕もある

自分の逮捕歴を振り返ってみた。 万引きばかりの逮捕なのだが、現行犯逮捕ではない事後逮捕も意外と多数あった。 6回。(そのうち1回は、被害届が出されていて勾留中の余罪として) 最近は防犯カメラの映像が鮮明になったから・・・ と言われることもあるが、...

希望の光はまだ持てていない。

高校の頃、色々と問題を抱えていて、将来に希望を持てなくなった。その絶望感やストレスなど、色々とあって、摂食障害になり万引きをするようになった。 私は何事も習慣化や常習化させてしまうので、摂食障害と万引きもすぐに相当に常習化した。...

再度の執行猶予

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200419-00010001-seraijp-life&p=1 こんな温情のある裁判官がいるのか。。。 これまで5回、公判での有罪判決を受けたがこういう説諭を受けたことが無い気がする。...

失ったもの。

たくさんのモノを失って、痛い目にあって、それでもやめられなかった。 早期の治療が大切。 治療の継続が大切。 もう繰り返したくない。 最初が罰金50万円。 次が懲役2年(執行猶予がついたが、執行猶予中に再犯して取り消された)。 次が懲役1年。 その次が懲役1年2月。...

万引き事件の裁判の判決 「保釈中の万引き、異例の減刑 窃盗症による心神耗弱認定」

https://news.livedoor.com/article/detail/18069932/ クレプトマニアによる心神耗弱状態であること。 私の場合は、専門の医師はそう認めたのだが、裁判官は認めてくれなかった。 明確な基準が私には分からない。...

久しぶりの東京拘置所 6泊7日(3月18日〜3月24日)

3月18日 久しぶりにの東京拘置所 久しぶりと言っても、前掲の時だから5年半くらいしか経っていない。 実刑判決なので公判終了すると、法廷の裏口の方から出て身柄を拘束されて、検察庁の仮監獄へ移動。 即時に控訴と保釈請求をする準備を、事前に控訴審の弁護人としてきた。保釈保証金も...

3月18日 判決

第1審 判決 (第10回目の公判期日) 判決 2年10月 裁判官の判断 ・被告人が病気であろうということは否定しない。 ・しかし、事件に病気が関係しているということは認められない。 ・まともな精神状態で(善悪判断や行動制御能力もちゃんとある状態で)、計画的に万引きをしている...

CRCT(条件反射制御法)の治療体験

治療を受けた感想、治療を通して感じたことなどを書きました。(昨年ですが・・・) 条件反射制御法学会に掲載されています。 https://crct-mugen.jp/%e2%88%9e%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab-no-17/

なぜ相談できないのか

依存症であることは、なかなか相談できない。 自分が病気だということを、自分で認めることすら、なかなかできない。 また、他人に知られないように隠そうとしてしまう。 「分かってもらいたい」、という気持ちはある。 でも、(依存症ではない普通の人には)「どうせ分かっってもらえない」...

20200305

条件反射制御法の研究会 条件反射制御法の研究会のリンク youtube動画もあって、条件反射制御法の理論について解説がある。 ちょっと古いし、小難しいかもしれないが・・・ https://kleptomania.wixsite.com/website/post/条件反射制御...

2月29日(土) KA5回目

5回目のKA参加。土曜日の参加は初めて。 今までになく人数が多くて驚いた。使用いている教室が満席。 KAのあと、ツイッターで知り合いになっていた別の参加者と立ち話へ移行。 立ち話がかなり長くなってきたので、ファミレスへ移動。 かなり話し込んだ。

2月27日(木) KA4回目

今日もKAへ行き、その後梅を見てから帰宅。 今日は参加人数が少なめだった。 私はあまり多すぎる人数よりも、こじんまりとした人数の方がやりやすいと思う。 今週は土曜日も行ける予定。 曜日によって参加メンバーの顔ぶれが違うだろうから、また違う発言を聞けると思う。

2月20日(木) KA3回目

今日もKAに参加。 KAも治療の一環。治療を続けているということが目に見える。 自分がクレプトマニアであること、治療は継続が必要であること、そして治療に取り組んでいること、を実感することは大切だと思う。 その後、近くの公園へ梅を見に行ってから帰宅。

2月7日 初KA

KAへ初めて行ってきた。 10数年前に行こうかどうか考え、結局行かずじまいだった。。。 言いっ放し聞きっぱなしが原則なので、討論のようなものはないが、人の発言を聞くことにより気づきもあったりする。 当事者であれば誰に対してもドアは開かれている感じで、入りやすかった。 また行こう。

2月13日(木) KA2回目

普段言えないことを言葉にして発することは自分の中の整理にもなると思う。 心の中に封じ込めているものを外に出せると、少し楽になれる気もする。

色々(自己分析、考え事など): Blog2
bottom of page